福山市でお庭のリフォームをするならグリーンスポットにお任せください!

施工事例

HEXaED照明で快適ガレージ空間に!物置メーカーのガレージ・倉庫にも対応可

  • ガレージ照明
  • 【施工エリア】福山市
  • 【施工期間】2日

こんにちは!
今回は、当社で施工したインナーガレージ照明工事の事例をご紹介します。

「ガレージ内で快適に愛車のメンテナンスがしたい!」というお客様のご要望にお応えし、HEXaED照明を取り付けしました。

■ お客様のご要望:
「ガレージ内の照明が少し暗くて作業がしにくい…明るくて格好いいガレージ照明が良いけれど取り付けがよく分からない、できればスイッチで操作できるようにしてほしい!」

● 高性能&デザイン性の高いHEXaED照明
HEXaED照明は、六角形のユニットを組み合わせて使うタイプの照明で、整備工場のような明るさとスタイリッシュな見た目が魅力です。

● 施工時の工夫:下地づくりと嵌合組立
内装がサイディング仕上げでガレージの天井下地とHEXaEDの取り付け位置が違うため
既存の天井下地を活かしつつ、アルミ角材を使って照明用の下地を新たに作成しました。
HEXaED照明は六角形を組み合わせる構造なので、固定箇所の位置出しが非常にシビア。しかも一度はめ込むと嵌合構造で外しにくいため、一発勝負の慎重な調整作業が必要でした。

● 電気工事の工夫:市販照明をスイッチ操作に!
このHEXaED照明は本来コンセント式ですが、今回は既存の壁スイッチと連動できるよう電気配線をカスタマイズ。見た目もスマートで使い勝手も良く、機能性バッチリです!
室内の雰囲気に合わせてスイッチカバーもブラックに。

■ 施工後の様子とお客様の声:
完成後、「最高です!」と、お客様も大満足のご様子でした😊
スイッチひとつで操作できる手軽さと、照明全体が照らす均一な明るさにも感動いただきました!

■ HEXaED照明はDIYもできる?実はここがプロの出番!
HEXaED照明は「DIYでも取り付けできる」と紹介されることもありますが、
実際には下地づくりや照明の正確な位置出し、固定作業、そして美しい配線処理が必要です。

細部までこだわるなら、やはりプロにお任せください!
仕上がりの美しさ・安全性・使い勝手のすべてを考えた施工をご提供します✨

■ こんな物置ガレージにも対応できます!
今回のような施工は、インナーガレージだけでなくイナバ物置やヨド物置などのプレハブガレージにも対応可能です。
構造上の制約があるガレージでも、アルミ角材や軽天下地材で下地を作成し、配線処理を工夫することで美しく・機能的に照明を取り付けることが可能です✨

■ まとめ:照明で、ガレージはもっと快適になる!
照明ひとつで、ガレージの使い心地や愛車との時間がガラッと変わります。
「ちょっとしたメンテナンスも快適に」「見た目もおしゃれに」そんな理想を叶える照明工事、私たちにお任せください!

LINEで友だち追加
スタッフ写真

福山市の外構リフォーム専門家

グリーンスポット

お庭の修理や工事のことなら外構リフォーム専門のグリーンスポットにお任せください!波板の張り替え・ポストや表札の設置などの小規模なものから駐車場の拡張工事などのリガーデンまで様々な工事を行っております。